洒落た和室照明を作ってみました。

洒落た和室照明を作ってみました。

普段こういうものはあまり作らないのですが、妹に頼まれたので制作しました。

新居の、もちろん和室用です。

壁面にウグイス色や濃紺使い、天井は黒という少し気合いの入った和室です。

なので照明も普通のが嫌だそうで、色々探したけど良い感じのものが見つからなかった模様。

確かにネットで和室照明を探してもどれも良く似た無難なものしか見つかりません。

無難でない照明をデザインするのは簡単ですが、

当然制作可能なデザインでないといけないのでかなりシンプルなものにしてあります。

モチーフは行灯。

電気がまだない時代、和室の片隅に置いてろうそくを立てていたアレです。

あの時代だったら杉でしょう、ということでフレームは杉材。

周りに濃紺の雲竜紙を貼ってあります。コントラストが良い感じです。

フレーム部分は経年で飴色になってくるのでそれはそれで良い感じになりそう。

電気を点けると表情が変わります。

雲竜紙特有の中の繊維が透けて見えます。美しいですね。

ちらっと見えていますが電球は白熱球です。

LEDでは雰囲気が台無しになるので探してきました。

電球を灯すと、ベタベタついた指紋や汚れが浮き上がりまるでお月さまのようです。

妹も、和室が旅館のようになった!と喜んでおりました。