ランドセル収納っぽくない洒落たランドセルラック

ランドセル収納っぽくない洒落たランドセルラック

開業間もない頃から懇意にしていただいているお客様のご依頼で、ランドセル収納を制作しました。

開業してもうすぐ6年です。
初めて家具をご注文いただいた頃、このランドセル収納を使用するお子様はまだ赤ちゃんだった。
子供の成長は早いものだなあ、と確実に年3回は感じ入ります。

今回で1階の家具すべてがHYTNOSの家具になりました、とのことでした。
嬉しすぎるお言葉。感謝感謝です。

以前ご注文いただいたシェルフに、色・高さを合わせて制作してあります。
オリーブグリーンの支柱に焦げ茶色の棚板。とても大人っぽい落ち着いた配色です。

最近よく売ってるランドセルラックはどれも同じようなデザインで、どれも同じようにダ◯い。
と正直なところ思っています。
昔よくあったカラーボックスを少しいじっただけのような感じのラック。素材もあの感じ。

小学校を卒業するまでの6年間だけ使えればいいんだ、と考えれば確かにカラーボックスみたいなのでも良いかもしれませんけど、
それで捨ててしまうのも個人的にはあまり好きではありません。
せっかく子供と成長を共にした戦友「ランドセル収納」なのですから思い出とともに残しておいた方が良いと思うのです。

6年間はランドセル収納として使って、卒業したらまた別の用途で活躍し続けることができる耐久性と大人っぽいデザイン。
観葉植物のラックやマガジンラックとしてなど、無限の可能性を秘めています。
子供が6年間、遠慮なく思いっきり使うので次の用途に転職する頃にはかなりいい感じのくたびれ感も出ているかも。

作っていて思ったのですが、ランドセルを置く場所に天板がないというのはかなり使い勝手が良さそうです。
学校から帰ってきたらランドセル収納の前に直行、クルッとラックに背を向けて肩ひもを外しつつランドセルを下ろし、そのままラックにボン!ができます。
下の段には教科書が入って学校グッズが一ヶ所にコンパクトにまとまるので、中身の入れ替えもやりやすい。
合理的で良いデザインです。

なかなか良い感じのラックがないな、と思っていたこともあり、
同じように感じてランドセル収納を探している方々のお役に立てたらと今回のデザインでもう少し小さくまとめたものを商品化してみました。

ひとまず単色仕上げのもののみですが、支柱の色変えも承ります。
(ホワイト・グレーなどなど)

ご興味のある方はONLONE SHOPからどうぞ。

教科書もしまえるランドセル収納